
みなさんこんにちは、じぃ~じです。本日は英単語の覚え方をやっていきたいと思います。
いきなりですが問題です。
次の単語の意味は分かりますか。
①avert / aversion
②invert / inversion
③divert / diversion
④convert / conversion
正解は
↓
↓
↓
↓
①avert / aversion
→避ける / 避けたい気持ち
②invert / inversion
→逆さまにする / 反対、倒置
③divert / diversion
→そらす / そらすこと
④convert / conversion
→転換する / 転換
となります。
ポイントは
vert
は
「回す」
を表す
ということです。
vertが含まれたこれらの単語は、すべてTOEICや英検準1級以上の守備範囲です。
今一度、接頭辞&接尾辞も確認してみて下さい。
①aversion
a「離れて」ver「向ける」sion「名詞形」
→避けたい気持ち
②inversion
in「中に」ver「向ける」sion「名詞形」
→反対、倒置
③diversion
di「離れて」ver「向ける」sion「名詞形」
→そらすこと
④conversion
con「共に」ver「向ける」sion「名詞形」
→転換
次のような使い方になります。
The owner converted the hotel into an apartment building.
オーナーはそのホテルをアパートに変えた
A loud noise diverted students’ attention from the exam.
大きな音で生徒は試験に集中出来なかった
またこのような教科書的な例文でだけではなく、海外ドラマSex and the Cityでも次のセリフで登場しています。
Is it that men have an innate aversion to monogamy?
男って生まれつき一夫一婦制が嫌いなのか
innate : 生まれつきの
monogamy : 一夫一婦制
いかがでしたか。
難しい単語ほど丸暗記せずに語源を追いかけると頭に入りやすいです。
また、勉強の合間に見た海外ドラマなのでで、覚えた単語が出てくることでも定着が一気に進みますね。
是非、参考にしてみてください。

アメブロでは猫や料理の記事、日常で感じたことを赤裸々につぶやいています。人生に疲れた時に、じぃ~じの背中に癒されに来てください。