
じぃ~じ
みなさんこんにちは、じぃ~じです。本日はとっさの一言を勉強していきたいと思います。
いきなりですが問題です。
「勝手に…しておいたから」
って英語で何て言うでしょうか。
例えば
「勝手に…しておいたから」は英語で?
①飛行機の予約、キャンセルしておいたから
②勝手ながらそちらのコースに仮登録させていただきました
のような使い方です。
正解は
↓
↓
↓
↓
「勝手に…しておいたから」は英語で
take the liberty of …ing
でした。
例文を音声付きで見てみると
「勝手に…しておいたから」は英語で
①I took the liberty of canceling the flight.
飛行機の予約、キャンセルしておいたから
②I have taken the liberty of tentatively enrolling you in that course.
勝手ながらそちらのコースに仮登録させていただきました
いかがでしたか。
liberty
は
自由
という意味です。
the statue of liberty
自由の女神
など覚えやすい単語から入り
liberal
自由な
などの派生語を理解していきましょう。
またlibertyを使った次の表現も知っておくと良いでしょう
You are at liberty to say what you like.
自分が思うことを発言してよい
libertyが核をしっかり押さえておけば、急に出題されても対応できるはずです。
是非、参考にしてみて下さい。

じぃ~じ
アメブロでは猫や料理の記事、日常で感じたことを赤裸々につぶやいています。人生に疲れた時に、じぃ~じの背中に癒されに来てください。